奥様に先立たれた、少し切ない高齢者の一人暮らし

奥様に先立たれた、少し切ない高齢者の一人暮らし

 

今日は 子供がいなく 奥さんに先立たれた

ちょっと切ない おじいさんのお話をしましょう。


セイジおじいさんは 長年老舗の呉服屋さんで

大番頭をしていた 粋で上品なおじいさんです。

和服はもちろん 洋服のセンスもよく

デイケアでもひときわ目をひく おしゃれな方です。


セイジおじいさんには 子供がいなく 

奥さんと二人 とても仲睦まじく暮らしていました。

でも その奥さんも1年前に先立たれ

親戚や身内も遠方で 頼る人もいません。


おじいさん 老いていく自分に不安を感じ

最近地域に新築された 介護付き有料住宅に入所しました。


しかし 奥さんの思い出がいっぱい詰まった家が

忘れられないのでしょう。

そこでは落ち着けず 3ヶ月で退所

結局 元の自宅での1人暮らしとなったのです。


当初は頑張って 過ごしてましたが

おぼつかない足取りは 転倒を繰り返し

やがて 歩くことも ままならなくなりました。


そんな状態でも セイジおじいさん

「頑張らなくっちゃ」を掛け声に

町内を ペンギンのような足取りで散歩しています。


でも 悲しい事が起きたのです。

こんなに セイジおじいさん 頑張っているのに

おぼつかないおじいさんの散歩を見ていた近所の人から

「危ないから 出歩かないように言ってほしい」と

ケアマネに連絡がありました。


セイジおじいさん リハビリも一生懸命頑張っていたのに

おじいさんの口癖

「家には 待っててくれる人がいるから(なくなった奥さん)

心配かけれないから 頑張らなくっちゃ。

僕は ひとりぼっちだから 」

と誰に言うでもなく つぶやきながら 体操しています。


そして ニコリと笑って 横にいる私に目をやり

「エヘヘ」と照れ笑いします。


私は なんて言ったらいいかわからず

「うん」とうなずき 悲しい顔をすぐにしてしまいます。


そしたら すかさずセイジおじいさん

「先生 あなたが 悲しい顔したらだめよ。

あなたは そ~ね と笑っていないとダメなんですと」

と叱られます。


ホントはとても寂しいのに とても悲しいのに

奥さんに 心配かけられないって頑張っている 

セイジおじいさん


おじいさん 外を歩いて 

空の上にいる奥さんに 

自分の元気な姿を見せたいだけなんです。

だからいつでも外に出れるように 

自分の家に戻ってきたのです。

よぼよぼ歩きでもいいじゃない

もたもたしてていいじゃない

精一杯の思いで歩いてるのだから

 

セイジおじいさん 奥さんといつも

青い空の下を仲良く散歩していたのです。

今もずっとその気持ちは かわらないのですよ。

 

「僕はひとりぼっち」と言ってるけど

「違うわよ。私が傍にいるでしょ」と

奥さんのそんな言葉を聞きたくて

毎日 空の下を歩くのです。

 

子供のいないおじいさん

本当は ずっと 「ふたりぼっち」でいたいのです。

 

だから 地域の人たちが ほんの少し

おじいさんの気持ちを 理解してくれることを 

願ってやみません。




介護でお悩みの方へ

介護ママの伝えたい介護のツボは、
介護でお悩みの方のお力になりたいと考えています。

どうしたらいいか分からないなどお悩みのことがあれば、
こちらの連絡先にお気軽にご相談ください。

可能な限りお力添えさせていただきます。


広告

44 Responses to “奥様に先立たれた、少し切ない高齢者の一人暮らし”

  1. 介護ママ より:

    >まるもさん
    まるもさん、おはようございます。いじいさんの頑張りが地域の人にろかいしてもらえるように、切に願いたいです。又、お越しくださいね。ありがとうございます。

  2. 介護ママ より:

    >果成咲慧さん
    はしめまして、ようこそ、ありがとうございます。温かく見守るって、とても大切なことなんですよね。おじいさんを通して、教えて頂きました。また、お越しくださいね。

  3. 介護ママ より:

    >のうえんさん
    ありがとうございます。ぬえんさんのコメントを読みながら、私自身込み上げるものがありました。「蜂の巣をつつくような反応」まさにそのものです。初めて聞いた時「危ないと思うなら、運転する人が注意すればいいのに」と思ったくらい、近所の人に憤りをかんじたのです。
    でも、そんな町に住み続けることを選んだおじいさん。奥さんの強くて優しい思いに自分が小さく感じました。いつも、身にしみるコメントありがとうございます。

  4. 介護ママ より:

    >Sol de Mexicoさん
    いつもありがとうございます。コメントは皆さんに読んで頂いている証ですから、楽しいです。又、皆さんのブログにお伺いすることは、私自身、多くの事を吸収させて頂いています。地域の助け合いは、高齢者にとどまらず、子育てにもとても大切なことなんですが、なかなか今は見られなくなったかもしれませんね。

コメントを残す

広告
サブコンテンツ

このページの先頭へ