訪問リハビリの終わりの出来事

訪問リハビリの終わりの出来事

今日は 訪問リハビリをしていた時の

おばあさんのお話をしましょう。


私は 数年前まで 訪問リハビリも行っていました。

しかし ペーパードライバーのため

自転車で訪問していました。


時間にして10分たらずでしたが

秋の寒空 ジャンバーを着て 帽子をかぶってと

少々 リハビリには 不似合ないでたちで 

そんな私を待っていてくれたのは

80歳後半の老夫婦

 

リハビリをするのは ご主人です。

閉じこもりがちで何もせず 

歩くこともままならないおじいさん


初めての訪問日

チャイムを鳴らして出てきたのは

小柄のやせた おばあさんです。


嬉しそうに 茶の間から 飛び出し

待ちかねた客人でも招くように 私を案内

その 襖の向こうには

奥さんとは正反対の 

無愛想で頑固そうなおじいさんがいました。


それでも回数を重ねるうちに打ち解け

「リハビリ始めて 元気になりました」

「今日は 家の前を散歩しました」

と 嬉しそうに話す奥さんの横で

照れくさそうに 聞いているご主人


決まって 最後に 

ご夫婦の優しさとつつましさがいっぱい詰まったお茶が

出てきました。
しかしそんな 穏やかな時間は 長くつづきませんでした。


ご主人 冬の寒さが堪えるようになったのでしょう。

少しづつ 体力が落ち 体調がすぐれなくなってきたのです。


心配そうにご主人をみる奥さんから

いつのまにか 笑顔が消えていました。


そして みぞれ交じりの寒い日

ご主人が微熱を出し リハビリもままならず 帰ろうとした時

私が目にしたのは

奥さんの 泣き目顔と 切ない眼差し

どんなに辛くても涙をみせない奥さん


しかし 私がこの奥さんの涙を見たのは

それから間もなくでした。


容態が悪化し 救急車で搬送されたおじいさん

おばあさんの祈りも届かず

意識が戻らないまま息を引き取られたのです。


病棟のエレベーター前で 偶然出会ったおばあさん

この時初めて 私は おばあさんの涙を見たのです。

子供のように 声を出して

「おじいさんが おじいさんが・・・」と繰り返し

あふれる涙を拭うことなく泣く姿は

明るくて気丈なおばあさんが見せた

最初で最後の涙でした。


あれから おばあさんに 会うことはありませんが

どんよりとした 寒空をみると 

いつもあの 切ない泣き目顔を思い出します。


今では もう自転車で訪問に行く事はありません。

でも 望まれれば 行ってもいいかなと

ちょっぴり 思っている今日この頃です。

 



介護でお悩みの方へ

介護ママの伝えたい介護のツボは、
介護でお悩みの方のお力になりたいと考えています。

どうしたらいいか分からないなどお悩みのことがあれば、
こちらの連絡先にお気軽にご相談ください。

可能な限りお力添えさせていただきます。


広告

12 Responses to “訪問リハビリの終わりの出来事”

  1. 何時までも 心に留めておいてあげて ありがとう そんな思い出が 人間には 人それぞれです 私も 心に 残ってることがあります 失敗が多いです だから 今度は・・・と思いますが やっぱり・・・。乗り越えれば成長すると 自分に言い聞かせています。 でも涙の分だけ 賢くならない自分が嫌です 悲しい思い出は 嫌です でもそれも人生 人に囲まれてる介護ママは いろいろな人の人生を 見てこられたでしょう 私は貴方ほど経験はないけど 今の幸せを見直すことが出来ることが多いように思います 今の人生を楽しみながら 介護ママ ジュニアーの成長を楽しみにね 私らもがんばります

  2. 介護ママ より:

    >おばちゃんさん
    おはようございます。いつもありがとうございます。
    幸せを見直す感謝の気持ちと、人生を楽しむゆとりを、持ち続けていきたいです。そうですね、私の周りは若くて元気なジュニアがたくさんいます。10年後20年後、この業界がみんんがうらやむ業界になる事を信じて。

  3. 私の父もワンマンで身勝手な頑固者で 母はいつもビクビクしていました。でも父が亡くなった時に声をあげて泣いていた母の姿に 夫婦の絆を感じました。
    長年支え合ってきた夫婦が ひとりになる瞬間って 身を裂かれそうな哀しみが襲うんでしょうね。

  4. 介護ママ より:

    >なっちゅんさん
    夫婦の絆って、すごいですね。いつもありがとうございます。

コメントを残す

広告
サブコンテンツ

このページの先頭へ