認知症患者との接し方、気持ちが楽になる方法
今日もご来室ありがとうございます。
主任から
「ツエさん 介護3になりました。」と報告がありました。
「えっ どうして。
何でも自分でできているのに」と私が聞き返すと
「ご家族が 介護が大変だって 訴え続けたらしいです」とのこと
介護保険をご存じの読者様なら
介護3とは、どれほど手がかかる方か お察しして頂けると思います。
でも、ツエさんは 私の目からは、ほとんど手がかからないんです。
とっても慎重派で、動作はすごくゆっくり。
立ち上がりも20秒程かかります。
1mの移動すらも10秒以上かかりますが
それが他人に迷惑をかけるわけではなく
かえって、迷惑をかけないように、慎重に行動しているだけなんです。
耳も遠いのですが、大きな声で話せば通じます。
周囲の心がけで なんら問題を感じないツエさん
そんなある日 ツエさんが他の利用者さんと話している会話が聞こえてきました。
「娘が、『あんたは なんも私の言うこと聞いてくれん』って
いつも怒っているわ。だから 私も言ってやったわ
『あんたこそ、昔は私の言う事 なんも聞かんかんかったやろ』ってね。
そしたら娘 目を三角にして 怒りだしてきてね」
と苦笑いして話してます。
おトイレも食事も移動も自分でできているツエさん
洗濯物もちょっと、危なっかしいけど 自分で干しているツエさん
耳が遠いので、会話は大変ですが、十分できてます。
でも、娘さんにとっては 自分の言う事を聞いてくれない
お母さんだったのですね。
それがイライラになり、 「手がかかる」と思い始め
ケアマネに相談したのです。
介護って、本来は 日常生活 自律できるように援助することだと思うのです。
でも、言う事聞かないから 「介護の手がかかる」というのは
ちょっと 違うのではないでしょうか・・・
娘さんの気持ちもわかります。
毎日毎日 口ごたえ されてたら、イライラしますよね。
でも、だからって 毎日毎日ガミガミ言うのは
やっぱりいけないと思うのです。
きっと 私でも ツエさんだったら
反抗ばかりして 喧嘩してるかもしれません。
だから どうぞ、お母さんの気持ちも
たまには 考えて 接してあげて下さいね。
そしたら ご自分も 少しは気持ちが楽になりますよ。
介護でお悩みの方へ
介護ママの伝えたい介護のツボは、介護でお悩みの方のお力になりたいと考えています。
どうしたらいいか分からないなどお悩みのことがあれば、
こちらの連絡先にお気軽にご相談ください。
可能な限りお力添えさせていただきます。
娘さん 介護なんてしてないじゃないと言いたいです。
ツエさん ご自身で何でも ゆっくりでもしてくれるのに 何贅沢言ってんだか!
介護保険を利用出来 施設に行く時間もあるとなれば 娘さんの大変さなんて 私から言えば たかが 知れてる話です。
まともに 100% 介護する事が それが いつまで続くか分からない中介護するのが どんなにイライラするか 言ってやりたいです。
甘えです。
昔は 皆 自分で親を介護していて 介護保険なんてつまらないものが出来 甘える事を覚えてしまってるんです。
年金も無い いい加減なバカな親を持った 私の僻みと 主人にも言われます。 そのとおりです。 が 本当の介護の大変さは 施設を利用している人なんかよりは 身にしみて分かります。
だから ツエさんのような方にイライラしたり怒ったり そんなの バカげています。
娘さん 幸せですよ。
言葉が悪いところもあかと思います。
気持ちを抑えない発言すみません。
>雪さん
いえいえ、ありがとうございます。こうやって、真剣にまっすぐに親の介護をされている方の声は心にしみます。介護のひどさは、もっと深い事をこの娘さんにも知ってほしいですね。
介護現場にいると、
特にデイサービス、デイケアでは
今回のようなケースが多いのでは
ないでしょうか?
ママさんの言うように
相手の気持ちをもっと接することが
大切ですよね。
僕が一つ思うのは
ガミガミウルサイ
その家族を育てたのは
お客様本人なのだから
複雑だなぁと感じてしまいます。
娘さんと親御さんには、過去がず~とあるのです。付き合いが長いのです。その娘さんだって、赤の他人の老人には、違う態度で臨むのではないでしょうか。私にはその娘さんが理解できます。