リハビリで寝たきりから回復。でも生きることが辛い

リハビリで寝たきりから回復。でも生きることが辛い

施設の中にいると

入所者さんの生き様を 生々と見ることがあります。


施設ケアマネに連れられて訪ねた タイコおばあさん

80少し前の体は 力なく痩せ細り 

ひとりで起き上がることも出来ません。

 

しかし 頸から上はしっかりしており、 

会話も問題なく出来ますし、

頭もなんら落ち度はありません。

ただ 体が動かないのです。


筋力は低下しているのに、下肢はパンパンにむくみ

寝返りはもちろん、足を自分で ずらす こともできません。

まるで1枚板のようになった体の中で

かすかに動かされるのは 両手を少し上げるだけです。


ケアマネさんから紹介されると

「待っていたんです。お願いします。」と哀願する目に

私自身は 少し物怖じさえ感じました。

一体この方に何をすればいいか 皆目検討もつかず

根拠もないまま 硬くなってむくんだ足を 

ゆっくり動かし つたない話を始めました。


ゆるゆると ご自分の事を話される タイコおばあさん

「なんで こんな体になったのでしょうね。

1年前までは まだつかまりながら 歩けたんですよ。

骨折して 肺炎になって 

半年ねたきりになったら こんなになって。」


私は リハビリはもちろん機能訓練にならないまま

とにかく なんとかベットから起き上がるだけでも 

自分で出来る様になってほしい。

そんな ささやかな願いを持って お部屋に毎日顔を出しました。


タイコおばあさん なんとか 一部介助で座れるようになったら

突然 顔を横に向け 泣き出すのです。

座れるようになって喜んで泣いたのかと思ったら

「こんな 体になっても 

まだ生きなければいけないんですね。」


思わぬ言葉と涙に 私の手は止まりました。

「座れるようになったから出来る事が

少しづつ増えてきますよ。」

と話すと

「でも 自分ひとりでは何もできない。

ひとり部屋で天井みながら 

こんな日がまだまだ続くかと思うと

私の人生って なんだったのかと思う。

このまま死ねたら どんなに楽かといつも思って・・・」

もう 流れる涙をとめることはできません。


生きるために やってきた施設のはずが

いつのまにか 死を待ち続けるだけの 

悶々とした空間になっている。


真新しい部屋と 明るい日差しは

全く動けない タイコおばあさんには 別世界なんですね。


孤独という 風船の中で 自分の気持ちに関係なく

風に流れて フワフワ生きている

そんな施設の生活が 悲しくて虚しくて たまらないのです。


家族がいても 尋ねてくることもなく

お金があっても使うことも出来ず


ただ死ぬことだけを 目的に生きている

そんなタイコおばあさん


これから私は

どれだけあなたに近づく事ができるでしょうか。


少しづつでも 与えられた時間を 一緒に過ごしましょうね。


「先生 忙しいのに すみません」

と頭を下げる 瞳の奥に 甘えを感じるのは

思いすごしでしょうか。



介護でお悩みの方へ

介護ママの伝えたい介護のツボは、
介護でお悩みの方のお力になりたいと考えています。

どうしたらいいか分からないなどお悩みのことがあれば、
こちらの連絡先にお気軽にご相談ください。

可能な限りお力添えさせていただきます。


広告

24 Responses to “リハビリで寝たきりから回復。でも生きることが辛い”

  1. 介護ママ より:

    >のうえんさん
    ありがとうございます。今ののうえんさんのコメントでヒントになりました。私ができることは、ヤイコおばあちゃんが「しあわせ」と一瞬でも感じてくれる、それだけなんですね。気おわず、そのままの私で接していきます。ありがとうございます。

  2. 介護ママ より:

    >making777さん
    火事眼まして、ご来室ありがとうごあいます。頼られる、必要とされる、待っていてくれる、そんな存在になれるように、心がけます。ありがとうございます。

  3. SUGAMAMA より:

    ピシャリ、と顔を叩かれた感じです。
    私はたかが一ヶ月で既にグロッキー。
    おばあちゃんの通院もおじいちゃんを伴なわらねばならず、僅かな間に、銀行でめ、と思っても、それもできず、たまりまくる事務仕事や、削られる睡眠時間。
    私がきちんと優しく対処しないと、息子にあたります。
    そうなると一瞬でも、家族がバラバラになるまえに施設に、と浮かばないといったら嘘になります。
    ただ、今回のブログで初心に帰りました。
    大事なおじいちゃんです。
    頑張っていきます。

  4. 介護ママ より:

    >SUGAMAMAさん
    重ねてありがとうございます。ご家族がなによりもの宝物です。今のその気持ち、お子様にもおじいさんにも伝わっています。そうそう神様にもね。

コメントを残す

広告
サブコンテンツ

このページの先頭へ